2011-12-12 (月) | 編集 |
ようやく離乳食に目覚め始めたゆた。
昨日もマーちゃんの為に作った白菜、じゃがいも、ささみ入りのおじやを一緒に食べました。
すると晩に初めての塊ウンチが!!
初めてトイレにウンチ捨てましたよ(^_^;)。
マーちゃんのときも離乳食が始まると同時に便秘になり、ウンチも固まったもんです。
これでマミーポコでもウンチ漏れの心配が無くなるな。
と、思っていたら、直後にベッチョリウンチも…。
たくさんたまってたんやな(^_^;)。
昨日もマーちゃんの為に作った白菜、じゃがいも、ささみ入りのおじやを一緒に食べました。
すると晩に初めての塊ウンチが!!
初めてトイレにウンチ捨てましたよ(^_^;)。
マーちゃんのときも離乳食が始まると同時に便秘になり、ウンチも固まったもんです。
これでマミーポコでもウンチ漏れの心配が無くなるな。
と、思っていたら、直後にベッチョリウンチも…。
たくさんたまってたんやな(^_^;)。
スポンサーサイト
2011-12-08 (木) | 編集 |
先日のホットケーキは正直ちょっと生焼けのところがあったりなんかして(^_^;)、それでおいしくなかったのかなあなんて思い、今日作り直してみました。
食べさせてみたのですが、やっぱり
「おなかが痛い…。」
なんでかなあ~~~~(T_T)。
ベーキングパウダーが悪かったりする?
前々回に作った薄いホットケーキに比べると1.5倍量なんですが、問題あるのかな。
また薄いホットケーキを作り直してみようと思います。
そんなわけでちょっとしか卵を食べられなかったので、今日は卵焼きを作ってみました。
前に病院で食べるのに持っていったものは「甘くない。」とダメだしを食らっていたので、今日は砂糖多め。
私が味見してみると、甘くてお菓子みた~~~い(*^_^*)!!
病院で食べた1/16にして食べさせてみたのですが、ほんのちょっと食べたところで「べろが痛い…。」
やっぱ不調なんだろうなあ~~~~(T_T)。
食べさせてみたのですが、やっぱり
「おなかが痛い…。」
なんでかなあ~~~~(T_T)。
ベーキングパウダーが悪かったりする?
前々回に作った薄いホットケーキに比べると1.5倍量なんですが、問題あるのかな。
また薄いホットケーキを作り直してみようと思います。
そんなわけでちょっとしか卵を食べられなかったので、今日は卵焼きを作ってみました。
前に病院で食べるのに持っていったものは「甘くない。」とダメだしを食らっていたので、今日は砂糖多め。
私が味見してみると、甘くてお菓子みた~~~い(*^_^*)!!
病院で食べた1/16にして食べさせてみたのですが、ほんのちょっと食べたところで「べろが痛い…。」
やっぱ不調なんだろうなあ~~~~(T_T)。
2011-12-06 (火) | 編集 |
今日、またまた育休給付金の申請のため、事務所に行ってきました。
今日は午後からマーちゃんのスイミングもあるので、いつもは昼休みの時間に行くようにしていたのですが、朝から行って来ました。
するといつもより事務所の人数も多く、先生もいらっしゃって、ゆたを連れて行ったもんで、大盛り上がりになってしまいました(*^_^*)。
みんなにだっこしてもらって、先生には写真まで取られて(笑)。
で、同時に保育所の4月入所申し込み用の勤務証明書をもらうのに持って行ったのですが、当然いつから復帰できるかの話に。
11月末付けで、事務所は1人退職者が出て、その後の人員補充はしないそう。
先生には「多分2、3月は保育所に入れないと思うので4月入所で、慣らし保育があって4月半ばくらいからの復帰になると思います。」と言ってはいたのですが、やはりできれば早くということを言われました。
というわけで、2月から入所希望に変更することになりました。
まーたぶん入れないとは思うんだけどね(^_^;)。
でももし入所できることになってしまったら困るので、離乳食頑張らないと。
ほんと、どうしたもんかね。
昨日はバナナなんかは張り切って食べてたみたいだけど。
たぶん私のおっぱいって甘いんだろうねえ~~。
だからもうちょっと甘いものを離乳食に取り入れたら良いのかしら。
果物とかね。
魚なんかは塩っ辛くて嫌なのかもね。
まーでもそうやって「帰ってきて。」と言われて、ちょっと嬉しかったりしました。
休みに入る前、かなりバタバタして迷惑もかけたので、どう思われてるんだか…と思ったりしていたしね~。
今日は午後からマーちゃんのスイミングもあるので、いつもは昼休みの時間に行くようにしていたのですが、朝から行って来ました。
するといつもより事務所の人数も多く、先生もいらっしゃって、ゆたを連れて行ったもんで、大盛り上がりになってしまいました(*^_^*)。
みんなにだっこしてもらって、先生には写真まで取られて(笑)。
で、同時に保育所の4月入所申し込み用の勤務証明書をもらうのに持って行ったのですが、当然いつから復帰できるかの話に。
11月末付けで、事務所は1人退職者が出て、その後の人員補充はしないそう。
先生には「多分2、3月は保育所に入れないと思うので4月入所で、慣らし保育があって4月半ばくらいからの復帰になると思います。」と言ってはいたのですが、やはりできれば早くということを言われました。
というわけで、2月から入所希望に変更することになりました。
まーたぶん入れないとは思うんだけどね(^_^;)。
でももし入所できることになってしまったら困るので、離乳食頑張らないと。
ほんと、どうしたもんかね。
昨日はバナナなんかは張り切って食べてたみたいだけど。
たぶん私のおっぱいって甘いんだろうねえ~~。
だからもうちょっと甘いものを離乳食に取り入れたら良いのかしら。
果物とかね。
魚なんかは塩っ辛くて嫌なのかもね。
まーでもそうやって「帰ってきて。」と言われて、ちょっと嬉しかったりしました。
休みに入る前、かなりバタバタして迷惑もかけたので、どう思われてるんだか…と思ったりしていたしね~。
2011-12-06 (火) | 編集 |
土曜で先日作った米粉卵入りホットケーキが無くなっていたのですが、日曜はおやつに団子を食べたりしていたので、1日卵を食べませんでした。
で、昨日また新たにバージョンアップしたホットケーキを作りました(ベーキングパウダーの量を増やして、豆乳を減らしたらふっくらとなったのですよ~~)。
土曜までは1回につき卵1/8になるように食べていたのですが、順調だったので、今回は1/7にしてみました。
ふっくらしたホットケーキにご満悦のマーちゃんは「おいしい!」と言いながら食べていました。
ところが、食べ終わって私が夕飯の準備をしていると、いつもうるさいくらい元気にブロックで遊ぶマーちゃんが、元気が無く、ゆたのお昼寝布団をかぶって寝っ転がってました。
「マーちゃん、どうしたん?しんどいの?」
と聞くと
「おなかが痛い…。」
えええ???
「ウンチは?どのくらい痛いの?我慢できるくらい?」
ウンチは行きたくなくて、我慢できる範囲だそう。
心配しながらも取り合えず様子見。
その後夕飯直前にウンチが出て(でも下痢ではなく普通のウンチだったらしい)でも腹痛は治まらなかったのですが、夕飯は食べると言ったので、食べだしました。
「おいしい。」と言いながら食べていると、今度は咳が…(T_T)。
痒みも出てきたので、やっぱりアレルギーだったのか~~~と。
咳が出だしてからおなかが痛いのは治ったそうですが。
んんん~~1/8から1/7に増やしたのと、1日間が開いたからですかねえ。
前も2日ほど開いたあと、食べられない日があったしな。
食事をしだしてから咳が出だしたのは、サラダにマヨネーズを使ってたからかな。
しばらく横になっていたら治まったので薬は使わず。
いやいやもっと重篤な症状が出たときのために取っておこうと…。
で、昨日また新たにバージョンアップしたホットケーキを作りました(ベーキングパウダーの量を増やして、豆乳を減らしたらふっくらとなったのですよ~~)。
土曜までは1回につき卵1/8になるように食べていたのですが、順調だったので、今回は1/7にしてみました。
ふっくらしたホットケーキにご満悦のマーちゃんは「おいしい!」と言いながら食べていました。
ところが、食べ終わって私が夕飯の準備をしていると、いつもうるさいくらい元気にブロックで遊ぶマーちゃんが、元気が無く、ゆたのお昼寝布団をかぶって寝っ転がってました。
「マーちゃん、どうしたん?しんどいの?」
と聞くと
「おなかが痛い…。」
えええ???
「ウンチは?どのくらい痛いの?我慢できるくらい?」
ウンチは行きたくなくて、我慢できる範囲だそう。
心配しながらも取り合えず様子見。
その後夕飯直前にウンチが出て(でも下痢ではなく普通のウンチだったらしい)でも腹痛は治まらなかったのですが、夕飯は食べると言ったので、食べだしました。
「おいしい。」と言いながら食べていると、今度は咳が…(T_T)。
痒みも出てきたので、やっぱりアレルギーだったのか~~~と。
咳が出だしてからおなかが痛いのは治ったそうですが。
んんん~~1/8から1/7に増やしたのと、1日間が開いたからですかねえ。
前も2日ほど開いたあと、食べられない日があったしな。
食事をしだしてから咳が出だしたのは、サラダにマヨネーズを使ってたからかな。
しばらく横になっていたら治まったので薬は使わず。
いやいやもっと重篤な症状が出たときのために取っておこうと…。
2011-12-05 (月) | 編集 |
ないなあ。
基本的に、変な夢と言うか、怖い夢が多い…。
現実になると、ヤダ~~~!!
追いかけられてる夢が多いのよね。
変な妖怪が出てきたり。
あんまり良い夢って見ないなあ。
ところで夢にダンナが出てきたことが無い。
なんでやろ。
基本的に、変な夢と言うか、怖い夢が多い…。
現実になると、ヤダ~~~!!
追いかけられてる夢が多いのよね。
変な妖怪が出てきたり。
あんまり良い夢って見ないなあ。
ところで夢にダンナが出てきたことが無い。
なんでやろ。
2011-12-05 (月) | 編集 |
溯っていく。
アニメソングねえ。
腐女子だったので(笑)いろいろ思い入れのある曲はたくさんあるけれどねえ。
最近の一押しはEテレでやってる「はなかっぱ」のエンディング、hitomiが歌ってる「グル☆まぜYeah!!」ですかね。
最近はEテレ見まくり。
マーちゃんが好きでねえ。
あと忍たま乱太郎のエンディング「ゆめのタネ」。
これもなかなかいい詩ですよ。
よくアンパンマンの歌がいいといいますが、このへんもなかなか勝るとも劣らないと思います。
アニメソングねえ。
腐女子だったので(笑)いろいろ思い入れのある曲はたくさんあるけれどねえ。
最近の一押しはEテレでやってる「はなかっぱ」のエンディング、hitomiが歌ってる「グル☆まぜYeah!!」ですかね。
最近はEテレ見まくり。
マーちゃんが好きでねえ。
あと忍たま乱太郎のエンディング「ゆめのタネ」。
これもなかなかいい詩ですよ。
よくアンパンマンの歌がいいといいますが、このへんもなかなか勝るとも劣らないと思います。
2011-12-05 (月) | 編集 |
最近さぼりぎみ。
早起きって言えば、5時でしょう。
世のお母さんはそのくらいではないですか?
今育休中で最悪6時半起き。
これでも9時に保育所に行くのがギリギリ。
普通に朝過ごしてこれで、仕事行くようになったら、もう30分は早く家を出たいし、それ以外のなにかをやるために早起きするならやっぱり5時ってことになるでしょう。
学生時代にはありえない時間だけどねえ。
でも就職して、最初の会社のときは5時半起きしてたよ。
よく頑張ってたなあ…。
早起きって言えば、5時でしょう。
世のお母さんはそのくらいではないですか?
今育休中で最悪6時半起き。
これでも9時に保育所に行くのがギリギリ。
普通に朝過ごしてこれで、仕事行くようになったら、もう30分は早く家を出たいし、それ以外のなにかをやるために早起きするならやっぱり5時ってことになるでしょう。
学生時代にはありえない時間だけどねえ。
でも就職して、最初の会社のときは5時半起きしてたよ。
よく頑張ってたなあ…。
2011-12-02 (金) | 編集 |
マーちゃんが先日「クリスマスの歌を歌うから、ママ、書いて。」と言って、即興の歌を歌いだしました。
あなたのーそばにーくるーサンタさん
プレゼントーをーとどけるーサンタさーん サンタさーん サンタさーん
きーっとーきみのーそばにーくるーサンタさんー
あなーたとーきみーのーえがおーがーみたいーかーらー
プレゼントをーとどけーるーサンタさんー
「あなたのそばに」とか「笑顔が見たいから」とかかなり笑えてしまったんですが(*^_^*)。
あなたのーそばにーくるーサンタさん
プレゼントーをーとどけるーサンタさーん サンタさーん サンタさーん
きーっとーきみのーそばにーくるーサンタさんー
あなーたとーきみーのーえがおーがーみたいーかーらー
プレゼントをーとどけーるーサンタさんー
「あなたのそばに」とか「笑顔が見たいから」とかかなり笑えてしまったんですが(*^_^*)。
2011-12-02 (金) | 編集 |
上がはえるかと思ったら下の向かって右に来た。
でも周りの歯もどんどんはえそうな感じ。
歯の準備は万端なんやから、ちゃんと離乳食を食べてもらいたいもんです(T_T)。
でも周りの歯もどんどんはえそうな感じ。
歯の準備は万端なんやから、ちゃんと離乳食を食べてもらいたいもんです(T_T)。
2011-12-02 (金) | 編集 |
9ヶ月になり、つかまり立ちが上手になってきました。
昨日までは私の服につかまって立っていたのですが、今日からはジムや椅子など、なんにでもつかまりだしました。
だから私が見てないときにどこかで立ち上がるのはいいけれど、よろよろなので、ポテンとこけては泣いてます。
あと、ジムにつかまって立ち上がるのを見ていると、私の方に向かってダイブしてきます。
いつか床に顔面打ちそうでコワイ…(~_~;)。
昨日までは私の服につかまって立っていたのですが、今日からはジムや椅子など、なんにでもつかまりだしました。
だから私が見てないときにどこかで立ち上がるのはいいけれど、よろよろなので、ポテンとこけては泣いてます。
あと、ジムにつかまって立ち上がるのを見ていると、私の方に向かってダイブしてきます。
いつか床に顔面打ちそうでコワイ…(~_~;)。
| ホーム |