2006-02-28 (火) | 編集 |
実は妊婦です(笑)。
もうじきおなかのチビは4ヶ月になるはずです。
で、今週の木曜にあるマザークラスに参加するため、母子健康手帳をもらいに行ってきました(ってそれだけの目的のためにもらうもんじゃないよ)。
母子手帳より分厚い副読本には、いろいろ妊婦さんの注意点が書いてあるようなので、それを読もうと思ったら、むむー、車に忘れてきてるな…。
また明日読もうっと…。
それにしても母子健康手帳ってめっちゃ簡単にくれるんですね。
ま、申込書みたいな書類をもらえるのが産婦人科だけなのか、そこで保険証見せてるからいいのか知らないけど、その申込書にははんこも押さなくていいし、身分証明書も見せずにもらえてしまうんだね。
母が持ってたあたしが産まれた時の母子手帳しか見たことが無かったのですが、いまどきの母子手帳はミッキーさんの表紙ですよー。
そうそう、保険証で思い出した。
今日11月からの国民年金を払ってきた(なぜ保険証で思い出す…(T_T))。
5万超えたぜ。
無職の人間から大金取るなよ…。
国民健康保険のお金はコンビニ払いできないので、今日は払わなかったんですが、これも2ヶ月で44000円くらいなんだよねー。
まー、毎月払って無かったあたしも悪いけど、10万だよ…。
失業保険も飛んでいくよ〜。
日本の社会保険事業はどうなってんだかねーと思ってしまう今日この頃でした。
もうじきおなかのチビは4ヶ月になるはずです。
で、今週の木曜にあるマザークラスに参加するため、母子健康手帳をもらいに行ってきました(ってそれだけの目的のためにもらうもんじゃないよ)。
母子手帳より分厚い副読本には、いろいろ妊婦さんの注意点が書いてあるようなので、それを読もうと思ったら、むむー、車に忘れてきてるな…。
また明日読もうっと…。
それにしても母子健康手帳ってめっちゃ簡単にくれるんですね。
ま、申込書みたいな書類をもらえるのが産婦人科だけなのか、そこで保険証見せてるからいいのか知らないけど、その申込書にははんこも押さなくていいし、身分証明書も見せずにもらえてしまうんだね。
母が持ってたあたしが産まれた時の母子手帳しか見たことが無かったのですが、いまどきの母子手帳はミッキーさんの表紙ですよー。
そうそう、保険証で思い出した。
今日11月からの国民年金を払ってきた(なぜ保険証で思い出す…(T_T))。
5万超えたぜ。
無職の人間から大金取るなよ…。
国民健康保険のお金はコンビニ払いできないので、今日は払わなかったんですが、これも2ヶ月で44000円くらいなんだよねー。
まー、毎月払って無かったあたしも悪いけど、10万だよ…。
失業保険も飛んでいくよ〜。
日本の社会保険事業はどうなってんだかねーと思ってしまう今日この頃でした。
スポンサーサイト
| ホーム |