2007-08-03 (金) | 編集 |
ミシンがこけた
晩ご飯の準備の最中、いつものようにマーが這ってきてキッチンとリビングの間のしきりにしてるミシンでつかまり立ちをしていた。
ところが今日はミシンが倒れてしまって、マーの足の上に。
ゆっくり倒れたから痛くなかったけどびっくりしたみたいで「ふにゃーん(T_T)」と泣き出した。
うーむ、段々引っ張る力が強くなってきたのだね。
もうミシンで仕切りはできないってことか。
また何か考えなきゃなー。
今日もうんち出たよ
なかなかタイミングが…
昨日は私が疲れてしまって実は離乳食1回しかあげられなかった。
今日は11時くらい、16時半と順調に2回はあげたのだけど、3回目を20時くらい…と思っていたら爆睡に入ってしまった。
なんでこんなに早く?!
明日の朝猛烈に早く起きるつもり?!
むむむ、3回食のタイミングがなかなかつかめない。
ようやくストローのコツをつかんだか
10ヶ月検診で寝るとき以外のおっぱいはもうなくてもいいようなことを言われたので、少しずつ慣らしていきたいと思っている。
でもこの暑い時期、他に何か飲む方法を与えないと脱水になっちゃう。
ということでストローで何とかちゃんと飲むようにしないとと思っている。
食事の後にストローで湯冷ましやお茶をあげている。
ストローのことを書いたと思っていたけど、書いてなかったか…。
先日気付いたのだが、ストローで飲むときテーブルにマグを置いて飲むと顔が下を向いてしまう。
すると吸い上げても口からこぼれてしまう。
だから後ろにもたれさせて上を向くようにして飲ませると、上手に飲めるようだ。
考えたら哺乳瓶で飲ませるときも、上を向いて飲んでいたんだから。
そんなかんじで最近飲ませていて、それでもおなかがいっぱいのときはこぼしたりもするけれど、今日は食事の量と飲み物の量がちょうど良かったのか、全然こぼさなかった。
そして、おなかがいっぱいになって、ちょっとふにゃ〜と泣いてみて、添い乳で寝る。
爆睡…。
これがマーの良いパターンみたいだな。
晩ご飯の準備の最中、いつものようにマーが這ってきてキッチンとリビングの間のしきりにしてるミシンでつかまり立ちをしていた。
ところが今日はミシンが倒れてしまって、マーの足の上に。
ゆっくり倒れたから痛くなかったけどびっくりしたみたいで「ふにゃーん(T_T)」と泣き出した。
うーむ、段々引っ張る力が強くなってきたのだね。
もうミシンで仕切りはできないってことか。
また何か考えなきゃなー。
今日もうんち出たよ
なかなかタイミングが…
昨日は私が疲れてしまって実は離乳食1回しかあげられなかった。
今日は11時くらい、16時半と順調に2回はあげたのだけど、3回目を20時くらい…と思っていたら爆睡に入ってしまった。
なんでこんなに早く?!
明日の朝猛烈に早く起きるつもり?!
むむむ、3回食のタイミングがなかなかつかめない。
ようやくストローのコツをつかんだか
10ヶ月検診で寝るとき以外のおっぱいはもうなくてもいいようなことを言われたので、少しずつ慣らしていきたいと思っている。
でもこの暑い時期、他に何か飲む方法を与えないと脱水になっちゃう。
ということでストローで何とかちゃんと飲むようにしないとと思っている。
食事の後にストローで湯冷ましやお茶をあげている。
ストローのことを書いたと思っていたけど、書いてなかったか…。
先日気付いたのだが、ストローで飲むときテーブルにマグを置いて飲むと顔が下を向いてしまう。
すると吸い上げても口からこぼれてしまう。
だから後ろにもたれさせて上を向くようにして飲ませると、上手に飲めるようだ。
考えたら哺乳瓶で飲ませるときも、上を向いて飲んでいたんだから。
そんなかんじで最近飲ませていて、それでもおなかがいっぱいのときはこぼしたりもするけれど、今日は食事の量と飲み物の量がちょうど良かったのか、全然こぼさなかった。
そして、おなかがいっぱいになって、ちょっとふにゃ〜と泣いてみて、添い乳で寝る。
爆睡…。
これがマーの良いパターンみたいだな。
スポンサーサイト
| ホーム |