2007-08-21 (火) | 編集 |
いよいよ明石へ帰る日だ。
こんなに長く実家にいたのは去年の出産時以来。
姉家族もいたので楽しかったな。
ほんとにみんなにマーはめちゃめちゃかわいがってもらって、すごくうれしかった。
洗濯も掃除もしてもらってたので楽だったよう(料理は少しはしたよ。買物も行ったし)。
朝から買物に行って、うちの食材を買ってもらう(^_^;)。
いつもいつもすみません。
帰ってみんなでお昼ご飯を食べて最後にマーをみんなにかわいがってもらって、みんなで写真を撮って。
こんなことするのも今度はまた半年後か〜、おそらく。
でも今まで見たいに「次会うのは2年後か〜。」ではないし、おそらく。
みんなに見送られながら実家を出た。
高速代を節約するのに、京滋バイパスの側道に出たあたりで、携帯がなった。
実家からだったのでどうしたかと思ったら「扇風機忘れてるんちゃう?」。
おおおおお、忘れてた!!
実家にUターンして、予定より30分ほど遅れて宇治を出ることになってしまった(^_^;)。
その後は順調に進み大山崎から名神に乗る。
久しぶりの高速運転。
それにしても安全運転になったなあ。
というのもきっかけはマーが産まれたことや、最近毎日運転してるわけでないということもあるけれど、福岡の飲酒運転で子供3人が亡くなった事故。
飲酒運転するなんて事故起こすってわかっていて運転するのと一緒で危険運転致死じゃん!!といつも思っていたのだけど、それってスピード違反も一緒だよねと気付いたのです…。
というわけで、今まで高速道路では制限速度プラス30キロが私の制限速度だったのですが、最近の私はちゃんと制限速度くらいで走ってますよ。
道も混んでなくて調子よく走っていたのですが、第2神明に入るころから、マーがぐずりだした…。
車に乗っていてマーがぐずりだすのは久しぶり。
前はパパの会社の飲み会の後パパを迎えに行ったときぶりくらいかな。
あの時はずいぶん待ったからおなか減ったのかもしれない。
パパの会社の人も乗せていたのにものすごい大泣きをされた。
今回もかなり泣いていた(^_^;)。
たまらず須磨だったかのパーキングエリアにとめてお茶を飲ませた。
そう、お茶。
おっぱいではない。
それは窓ガラスが少し暗くなっている後ろのシートが荷物でいっぱいで私が座れなかったから。
運転席の窓は透明だし、結構車は出入りするし、そんな状態でおっぱいポロンするのもねえ(^_^;)。
そんなわけで当然マーの機嫌は悪くなるばかり。
お茶も途中で放り投げた(^_^;)。
もうこれ以上はどうにもならないので、出発〜〜〜(^_^;)(^_^;)(^_^;)。
マーはずっとぐずぐず言いながら結局大蔵谷で高速をおり、下道でもぐずり続け、私はそれに耐えながらなんとか家まで運転した。
17時過ぎに家について、いつもなら先に荷物を降ろして少しの間マーを車に乗せているのだけど、今日はそんなわけにもいかず、とにかくマーを先に降ろして、おっぱいおっぱい!!
ようやくマーが落ち着いたので山盛りの荷物を車から降ろし、冷蔵庫に入れないといけないものも冷蔵庫に入れ。
本当は明日友達が来るので掃除をしないといけなかったのだけど、さすがに少し疲れたため、マーとごろごろごろごろ。
夕飯は宇治で出来合いのものを少々買ってきたので、ごろごろごろごろ。
パパが帰ってくる直前に少し料理して、パパが帰ってきた。
さてマーの反応は…。
一瞬「誰やったっけ?????」という感じではあったけれど、抱っこしてもらったらさすがにすぐ思い出したみたい。
パパ〜〜〜〜〜おかえり(*^_^*)!!!
こんなに長く実家にいたのは去年の出産時以来。
姉家族もいたので楽しかったな。
ほんとにみんなにマーはめちゃめちゃかわいがってもらって、すごくうれしかった。
洗濯も掃除もしてもらってたので楽だったよう(料理は少しはしたよ。買物も行ったし)。
朝から買物に行って、うちの食材を買ってもらう(^_^;)。
いつもいつもすみません。
帰ってみんなでお昼ご飯を食べて最後にマーをみんなにかわいがってもらって、みんなで写真を撮って。
こんなことするのも今度はまた半年後か〜、おそらく。
でも今まで見たいに「次会うのは2年後か〜。」ではないし、おそらく。
みんなに見送られながら実家を出た。
高速代を節約するのに、京滋バイパスの側道に出たあたりで、携帯がなった。
実家からだったのでどうしたかと思ったら「扇風機忘れてるんちゃう?」。
おおおおお、忘れてた!!
実家にUターンして、予定より30分ほど遅れて宇治を出ることになってしまった(^_^;)。
その後は順調に進み大山崎から名神に乗る。
久しぶりの高速運転。
それにしても安全運転になったなあ。
というのもきっかけはマーが産まれたことや、最近毎日運転してるわけでないということもあるけれど、福岡の飲酒運転で子供3人が亡くなった事故。
飲酒運転するなんて事故起こすってわかっていて運転するのと一緒で危険運転致死じゃん!!といつも思っていたのだけど、それってスピード違反も一緒だよねと気付いたのです…。
というわけで、今まで高速道路では制限速度プラス30キロが私の制限速度だったのですが、最近の私はちゃんと制限速度くらいで走ってますよ。
道も混んでなくて調子よく走っていたのですが、第2神明に入るころから、マーがぐずりだした…。
車に乗っていてマーがぐずりだすのは久しぶり。
前はパパの会社の飲み会の後パパを迎えに行ったときぶりくらいかな。
あの時はずいぶん待ったからおなか減ったのかもしれない。
パパの会社の人も乗せていたのにものすごい大泣きをされた。
今回もかなり泣いていた(^_^;)。
たまらず須磨だったかのパーキングエリアにとめてお茶を飲ませた。
そう、お茶。
おっぱいではない。
それは窓ガラスが少し暗くなっている後ろのシートが荷物でいっぱいで私が座れなかったから。
運転席の窓は透明だし、結構車は出入りするし、そんな状態でおっぱいポロンするのもねえ(^_^;)。
そんなわけで当然マーの機嫌は悪くなるばかり。
お茶も途中で放り投げた(^_^;)。
もうこれ以上はどうにもならないので、出発〜〜〜(^_^;)(^_^;)(^_^;)。
マーはずっとぐずぐず言いながら結局大蔵谷で高速をおり、下道でもぐずり続け、私はそれに耐えながらなんとか家まで運転した。
17時過ぎに家について、いつもなら先に荷物を降ろして少しの間マーを車に乗せているのだけど、今日はそんなわけにもいかず、とにかくマーを先に降ろして、おっぱいおっぱい!!
ようやくマーが落ち着いたので山盛りの荷物を車から降ろし、冷蔵庫に入れないといけないものも冷蔵庫に入れ。
本当は明日友達が来るので掃除をしないといけなかったのだけど、さすがに少し疲れたため、マーとごろごろごろごろ。
夕飯は宇治で出来合いのものを少々買ってきたので、ごろごろごろごろ。
パパが帰ってくる直前に少し料理して、パパが帰ってきた。
さてマーの反応は…。
一瞬「誰やったっけ?????」という感じではあったけれど、抱っこしてもらったらさすがにすぐ思い出したみたい。
パパ〜〜〜〜〜おかえり(*^_^*)!!!
スポンサーサイト
| ホーム |