2007-09-10 (月) | 編集 |
ものすごい伝い歩き
伝い歩きが上手になってきて、スピードが増してきた。
特にテレビ付近でも伝い歩きがすごい。
テレビ台は唯一手が届きやすく、なおかつ長い家具。
しかも電話やテレビとマーの好きなものが置いてあるわけで。
ふっと立ち上がったと思うとささささささーー!!っと動いてしまう。
ダイニングセットでも上手に椅子から椅子へと上手につかんで歩いてくる。
パパもびっくりしてたよ。
立てた!!
もう1週間でマーは1歳。
伝い歩きは上手だけど、まだ一人で立たない。
やっぱりまずは体験させてみないとわからないのかな?と思い、まっすぐ立たせて、そ〜〜〜っと手を離してみた。
すると…1、2、3、4、5!!
立てた!!
やっぱりそういう時期に来ているのね〜〜。
まだまだ時間は当然短いけれど、足も腰も背中もずいぶんしっかりしてきているんだなあ。
アレルギー対応ケーキ
マーのお誕生日が迫っている。
今月も実家に帰るので、ぜひ何かお祝いしたいと思っているのだが、その際できればマーにもケーキを食べさせてあげたいと思っていた。
自分で作ろうかと思って先日試してみたけれど、ムース部分が思いのほかただのフルーチェみたいな味だった。
私好みにしようとするとどうしてもカスタードクリーム系で小麦粉使用になってしまうし、チーズケーキ系も考えたが父がチーズ嫌い。
結局どこかでアレルギー対応ケーキを買おうかと思ってネットで探していた。
先日見つけたのは通信販売で米粉使用で小麦粉、卵は入っていないというもの。
しかし高い…。
本体だけで3000円以上して、クール便の送料がそこに加算されて、小さいケーキなのに4000円位してしまう…。
そういうケーキは3件ほど見つけた。
他にないかと思い探していると、垂水のちょっと有名なケーキ屋さんでもやってるらしい。
ゼリーを使ったケーキ。
ゼリーか〜…、悪かないけど…あまり好みじゃない。
しかも実家に行く途中垂水まで行くのも面倒くさい…。
なんて思っていると、アレルギーの情報サイトにすばらしい情報が!!!!!
シャトレーゼで売ってるらしい…。
値段も1900円弱。
なんで検索で引っかかってこなかったんだ??
こんな近くて安いケーキ屋で取り扱いがあったなんて…。
結構時間かけて調べてた私の苦労は…(~_~;)。
テレビの位置
マーがバシバシテレビを叩くので、何とかしないといけないと思っていた。
表面にアクリル板でも貼るか?とまで思っていた。
でもよくよく考えるとテレビはダイニングからよく見えるようにと角度をつけて置いていたのだが、これを真正面に向けて一番テレビ台の奥に置いたらどうだ??
液晶テレビはらくだなあ、軽いよ、思ったと同時にやってみると、効果あり!!
マーは手が届かないらしく、叩けない。
よかった〜〜。
伝い歩きが上手になってきて、スピードが増してきた。
特にテレビ付近でも伝い歩きがすごい。
テレビ台は唯一手が届きやすく、なおかつ長い家具。
しかも電話やテレビとマーの好きなものが置いてあるわけで。
ふっと立ち上がったと思うとささささささーー!!っと動いてしまう。
ダイニングセットでも上手に椅子から椅子へと上手につかんで歩いてくる。
パパもびっくりしてたよ。
立てた!!
もう1週間でマーは1歳。
伝い歩きは上手だけど、まだ一人で立たない。
やっぱりまずは体験させてみないとわからないのかな?と思い、まっすぐ立たせて、そ〜〜〜っと手を離してみた。
すると…1、2、3、4、5!!
立てた!!
やっぱりそういう時期に来ているのね〜〜。
まだまだ時間は当然短いけれど、足も腰も背中もずいぶんしっかりしてきているんだなあ。
アレルギー対応ケーキ
マーのお誕生日が迫っている。
今月も実家に帰るので、ぜひ何かお祝いしたいと思っているのだが、その際できればマーにもケーキを食べさせてあげたいと思っていた。
自分で作ろうかと思って先日試してみたけれど、ムース部分が思いのほかただのフルーチェみたいな味だった。
私好みにしようとするとどうしてもカスタードクリーム系で小麦粉使用になってしまうし、チーズケーキ系も考えたが父がチーズ嫌い。
結局どこかでアレルギー対応ケーキを買おうかと思ってネットで探していた。
先日見つけたのは通信販売で米粉使用で小麦粉、卵は入っていないというもの。
しかし高い…。
本体だけで3000円以上して、クール便の送料がそこに加算されて、小さいケーキなのに4000円位してしまう…。
そういうケーキは3件ほど見つけた。
他にないかと思い探していると、垂水のちょっと有名なケーキ屋さんでもやってるらしい。
ゼリーを使ったケーキ。
ゼリーか〜…、悪かないけど…あまり好みじゃない。
しかも実家に行く途中垂水まで行くのも面倒くさい…。
なんて思っていると、アレルギーの情報サイトにすばらしい情報が!!!!!
シャトレーゼで売ってるらしい…。
値段も1900円弱。
なんで検索で引っかかってこなかったんだ??
こんな近くて安いケーキ屋で取り扱いがあったなんて…。
結構時間かけて調べてた私の苦労は…(~_~;)。
テレビの位置
マーがバシバシテレビを叩くので、何とかしないといけないと思っていた。
表面にアクリル板でも貼るか?とまで思っていた。
でもよくよく考えるとテレビはダイニングからよく見えるようにと角度をつけて置いていたのだが、これを真正面に向けて一番テレビ台の奥に置いたらどうだ??
液晶テレビはらくだなあ、軽いよ、思ったと同時にやってみると、効果あり!!
マーは手が届かないらしく、叩けない。
よかった〜〜。
スポンサーサイト
| ホーム |