fc2ブログ
ポリオ接種2回目にて
2007-11-07 (水) | 編集 |
ポリオ接種2回目にて
ポリオに行った。
1歳になってまたまた予防接種に忙しくなるなあ。
MRに先に行っておけばよかったと後悔。
大久保の産業交流センターに行った。
前のときは駐車場が割引価格だったはずだけど、今回は通常価格。
着いて駐車場から会場に入る前、窓から中の様子が見えた。
ちょうどお医者さんたちの背中から見えたのだけど、なんかものすごいごった返してないか??
会場ロビーに入ると、…めちゃめちゃ並んでる…。
1回目のときも結構人が多かったので、少し時間をずらしてきたつもりだったのに…アダとなったか??
列の後ろに並ぶとたまたま目が合ったお母さんと「すごいですね〜。」なんて話していた。
ゆうくんも今日行くと言っていたので、見回してみたけれど、見つけられなかった。
まー、ゆうくんママはきっちりしているので、たぶん早めに来てもう終わって帰っちゃったかもしれないしね。
そんな感じで待っていると。
横から「もしかしてmixiのせんぱいさんじゃ…。」と声をかけてくる人が。
mixiでここにポリオを受けに来て、私、およびマーのことを知っている人といえば
「もしかしてゆうさんですか?!」
これはねーもう奇跡としか言えないね。
というのもゆうさんとは前にも超偶然の遭遇をしていたのだ。
それはマーの4ヶ月検診のとき。
このときもずいぶん人が多くて保健センターはごった返していた。
受付開始と同時に行くのは苦手なもので、ちょっと遅れて会場入り。
順番に番号札を持たされていたのだけど私の番号は73番。
昨年末にゆうさんからmixiでコメントをいただいていて、ときどき日記をのぞきに行っていたのだけど、その日帰ってゆうさんの日記を見るとなんとゆうさんは72番だったのだ。
私の右っかわに座っていた人がゆうさんだったのだ!!
今日も確かに近くにいる人が上のお兄ちゃんと同じくらいの年で顔も似てるんじゃないかなーと思われる子を連れていて、下の子もちょうどあんな感じの子だったよねーと思って見ていたのよ!
でも私は4ヶ月検診のときに肝心のゆうさんの顔をあまりよく見ていなかったので「似てるよねー。」と思っていただけだったのだけど、ゆうさんは私の顔を覚えていてくれたらしい。
もうほんとにびっくりびっくり。
ポリオを産業交流センターで受ける日は他にもあるし、他の会場だってあるし、しかもなんでこんな同じような時間に!!
そんなわけで、ひとしきりびっくりして受付をすませた。
体温を測るのだけど、子供相手なので、途中で体温計が外れてしまってエラーが出る。
前のときもそうだったのであせらず測りなおし。
2回ほどエラーを出してる間に、ゆうさんは測り終わっちゃったようで、先に進まれた。
うちはようやくエラーが出なかったけれど…37.5℃…。
おーい、37.5℃は予防接種できないギリギリラインの体温なんだよー。
もう1度測りなおす…。
でもまた37.5℃!
車で来たのがまずかったか、今日、日が照っていて暑かったかな…。
何度測っても37.5℃かエラー。
ふと受付を見てみるともう誰も並んでいない…(T_T)。
体温測っているのももう5人くらい…。
受付の人が他の種類の体温計を持っていたので「いくら測っても37.5℃なんです〜〜(T_T)。」と泣きついたら持ってらした体温計で測ってくれた。
すると36.5℃…。
テルモの脇式の体温計って高めに体温出ませんか…?
ようやく次の書類の受付→お医者さんの問診ときた。
今日は関先生はいなかった。
でもかなざわ先生がいたよ。
服をちゃんと着せて、最後にポリオをチュッっと飲んで。
ようやく無事終了。
もう会場内は閑散としていた…(^_^;)。
熱のこと以外はマーはすこぶるいい子だった。
1回目のときはまだおっぱいおっぱいで泣いてばかりでしんどかったような気がするけど、ほんと最近は楽になったなあ。
外のロビーでゆうさんに挨拶をして先に会場を出た。
いやあ、ほんとに今日はびっくりした。
パパが帰ってきて今日のことを報告。
楽しい1日だった。

スポンサーサイト



コメント:
この記事へのコメント:
コメント:を投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック:
この記事のトラックバック URL
この記事へのトラックバック: