fc2ブログ
今日のポン!
2007-11-14 (水) | 編集 |
今日のポン!
というわけで…(*^_^*)行ってきました、今日のポン!!
出発は1時45分、それまでに私とマーの準備をしなければならない。
2人分の準備ってやっぱり大変だよね。
自分だけだと「あれやってこれやって何分前に起きればいいやー。」と計算できるけど、子供はいつ起きていつご飯食べていつおっぱい飲んでいつまた寝るかわからないからさ…。
しかも寝ててくれているほうが自分の準備はできるけど、子供の準備は全くできないし(~_~;)。
でもなんとか1時45分までにマーの準備も自分の化粧も終わらせて、ゆうくんたちといざ出発!!
ゆうくんママが格安チケットをゲットしてくれていたので、駅ではエレベーターのある改札から入場。
もう1ヶ所、エレベーターのある改札があると思っていたけど、よく考えたら改札の外にはエレベーターがあるけれど、ホームに下りるエレベーターはないのだった。
ゆうくんママに言われて気付く。
われわれはベビーカーがあるからエレベーターを使いたいわけで、まだ自分自身は健康だし、今だけのことだからいいけど、これが障害者の人で車椅子の人だったりすると大変だろうなあ、なんてちょっと考えつつ。
わくわくしながら電車を待つ。
実はマーは電車初体験。
大阪駅まで約40分。
だ…大丈夫かなあ…泣かないかなあ…(^_^;)(^_^;)(^_^;)。
新快速がやってきて、さあ乗るぞ!!
最後尾の車両に車椅子などのスペースがあるとのことで、そこに乗車。
電車は新快速のわりに時間のせいか、思ったよりすいていた。
これなら楽勝〜〜。
マーも全然ぐずることなく、少し離れた窓から外を眺めている様子。
おとなしいぞ、よしよし(ホッ)。
そのうちマーはベビーカーで眠ってしまった。
私とゆうくんママは、わくわくする気持ちでいろいろしゃべりながら大阪駅に向かっていた。
40分電車にゆられ続け、やっぱり明石からだと大阪は遠いよね…と少々疲れて大阪駅到着。
大阪駅に到着すると、大阪駅のエレベーターはホーム最前部だった…(~_~;)。
なんとかかんとか駅から出て、駅から出ても信号を渡るのに大回りしなければならなかったりで、久しぶりの大阪にアタフタ。
ロフト近くの毎日放送までくるとなんと!ポンの会場、玄関前にはすでに黒山の人だかり〜〜(@_@;)。
ちょっと余裕を持ってきたつもりだったけれど、やっぱり子供連れということでずいぶん時間をロスしていたらしく、時計を見たらポン直前の3時15分だった!
そら人多いがな…。
「子供連れだと優先的に前に出してくれる。」とネットで噂を見かけていたのだけど、すでにそんな状況でもなく、われわれは約1時間かけてやってきたのに最後列にようやく潜り込む(T_T)。
思いもがけず最後列だったのでとりあえず実家に「こりゃー映らんわ。」と電話を入れた(機材の関係で本当は電話してはいけなかったらしい)。
前を見るとお天気の今出さんが立ってらして、すぐに本番が始まった。
後ろだけど…後ろだったけど…でもせっかく来たんだから、マーを映したい!!という必死の思いで、ワタクシ、マーを担ぎ上げました!!
たかいたかいをするがごとく高く高く抱え上げて必死にアピール!!
ゆうくんママも同じようにゆうくんを必死に抱え上げる!!
途中天気図が出ているときとプレゼントの紹介のときはゼーゼーと一休みをし(前方にモニターがあるのでわかるのよ)ポンのコーナーが始まるとまた必死に抱え上げた!
今日のポン!は加藤紀子さんがするらしく、見えるけれど、見ている余裕はなかった(笑)。
ポン!のコーナーは画面向かって左にタレントさんとアナウンサーの立ち位置が変わるので、私も少々移動。
そして3,2,1、ポン!…音は思ったほど大きくなく(小さいころ近所にポン菓子のおっちゃんがときどき来ていたから慣れていたのか?)マーも泣かなかった。
ポン後、ふと気づくと加藤紀子さんの後姿からマーまで思ったより人がいない…もしかしたらこれは映ってるかも…モニターにもちょっと映ってたよね…。。
そんなこんなでアッという間に今日のポン!は終わってしまった。
なんか息つく間もなくで、終わってゆうくんママとゼーゼー言ってる感じだった。
ポン菓子は順番に取りに行くのだけど、みんな落ち着いた様子で順番にもらう。
子供優先と言うことだったので、ここが子供優先ってことだったのかな?
ポン菓子をもらったら人はまばらになって、子供連れの人はMBS玄関前でそのまま食べているかんじだった。
われわれもしゃがんで食べた。
マーにも少し食べさせてみた。
砂糖とお米だけだから大丈夫だよね。
口に入れてあげると、硬い様子もなく、むしゃむしゃと食べていた。
そして実家に確認の電話を入れた。
「あんたは全然わからんかったけど、マーちゃんは最後映ってたで!!」
母が嬉しそうに言っていた。
やっぱり(*^_^*♪)!!
その後、MBS内のショップでパパにぷいぷいさんのストラップと自分用にらいよんチャンのボールペンをお土産に買ったり、ショップの横にあるライダーのらいよんチャンとその横のバーみたいなところのらいよんチャンの前で写真を撮ったりしてMBSを満喫。
そして寒くならないうちにということで私たちはさっさと帰って行った。
家に帰ってなんか猛烈に疲れていた…。
というのも電車では往復立っていて(私も久しぶりの電車でちょっと気分が悪かったりもした)、サテンで休憩もせずに私たちは帰ってきたのだ。
しかもゆうくんママはほとんどゆうくんを抱っこしたままで、めっちゃしんどかったと思うよー。
家に入ってマーのおやつにと思って持って行っていた小さい柔らかおにぎりを2人で食べて、そのままバタンキュ〜…。
パパが帰ってくるちょっと前までそのまま寝てた…。

そうそう、ビデオをチェックすると、思ったより映ってたよ。
お天気のコーナーでも超小さくてピントも合ってなくて顔がぼんやりだったけど映ってたし、ポンのあとCMに入る直前、加藤紀子さんのアップになったとき、結構大きくマーが映ってた!!
びっくりだ!!
でも…やっぱり往復約2時間、交通費往復1400円かけてあれだけしか映らなかったのは悔しい!!
ということですでにリベンジの計画を立ててしまった…。
予定はあさって金曜日!!
これから寒くなるだろうから、春に…あるいは来年の今頃に…という話もしていたのだけど、春ごろは子供が中途半端に大きくなって大変かも…とか考えて、それならもうまたすぐに!!となってしまったのだ。
そういうことで、またあさって行きます(^_^;)。

それから、マーは結局家を出てから帰ってくるまでひどくぐずることもなく良い子ちゃんだった。
1度も泣かなかったし、ポン菓子を少し食べてお湯を少し飲んだだけで帰ってきた。
電車の中でも少し興奮して「キャー!」とか言ったけど、ほんと少しだけでほとんど寝ていたし。
今まで何かあったらしんどいしと思ってほとんど車で出かけていたけど、この調子なら電車ででも全然大丈夫みたいだな。
スポンサーサイト



コメント:
この記事へのコメント:
コメント:を投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック:
この記事のトラックバック URL
この記事へのトラックバック: