fc2ブログ
アリと思ったら今度は
2009-09-10 (木) | 編集 |
先日アリのネタを書きましたが、おとついはゴキ…。
1週間ほど前にも、床下収納からコソコソと抜け出してきたのがいたけれど、1匹目は「タマタマ入ってきたのかな。」くらいに思っていました。
おとついもまたでっかいやつが今度はキッチンのつり戸棚から出てきました。
とりあえず手元にあった例のアリ用の殺虫剤で弱らせて、食洗機裏なんて手の届きにくいところに落ちたところを、食器用洗剤をたらして息の根を止めました…。
疲れた…。
つり戸棚やその周辺のボウルやなべをすべて洗い直し、戸棚をきれいに拭いて…。
疲れ果てた私はゴキを捨てる気力までは無く、パパが帰ってくるのを待って、取ってもらいました。
昨日早速ゴキブリホイホい買ってきました。
これでたっぷり取れてしまったらどうしよう…。
今日見たけどまだとれてません。
タマタマ2匹いただけであってくれ。
巣なんてあったらどうしよ〜〜。
ゴキブリホイホイの実績を見てまた、今後の対策をしようと思います。

アリについてはまた新たに巣を見つけたので、殺虫剤を取り急ぎまいたのですが、その後も窓のすぐ下にうろうろしているので、たくさん巣があるみたい。
昨日アリの巣コロリを買いに行ったけれど、小さいアリ用のゼリー状タイプが無かったので、今日他の店に見に行きたいと思っています。
昨日は夕方からずっと窓開けていたけど、入ってこなかったな。
少しはアリの巣攻撃も効果あったのかな。
スポンサーサイト



コメント:
この記事へのコメント:
コメント:を投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック:
この記事のトラックバック URL
この記事へのトラックバック: