2010-10-07 (木) | 編集 |
自分の検診の後、その足で小児科に行ってきました。
予約制だというのに、いつも待ち時間の長い小児科。
今回はなぜだ?!入ると2人くらいしか待っていない。
とうぜんすぐに呼ばれ、診察してもらえた(*^_^*)。
今日はなんだか待ち運がいいなあ(*^_^*)。
で、診察してもらうと「喉が赤いね。」
え、マーちゃん、のど痛くないって言ってたのに。
結局喉風邪だったらしく(私に似てるってことか)、母曰く「喉風邪は熱が長引く。」ということで、なかなか熱も下がらなかったってことのようです。
抗生物質が出るということで「先生、何が出ますか?フロモックスが苦手で…。」と先手を打って、おかげさまで飲むのが得意なセフゾンが出ました。
それにしても前の小児科にかかっていたときから皮膚関係でよくセフゾンを飲まされていたのですが、…いいかげんセフゾン効かなくなりそう…。
効かなくなったら結局フロモックス飲まないといけないことになるのかなあ…。
予約制だというのに、いつも待ち時間の長い小児科。
今回はなぜだ?!入ると2人くらいしか待っていない。
とうぜんすぐに呼ばれ、診察してもらえた(*^_^*)。
今日はなんだか待ち運がいいなあ(*^_^*)。
で、診察してもらうと「喉が赤いね。」
え、マーちゃん、のど痛くないって言ってたのに。
結局喉風邪だったらしく(私に似てるってことか)、母曰く「喉風邪は熱が長引く。」ということで、なかなか熱も下がらなかったってことのようです。
抗生物質が出るということで「先生、何が出ますか?フロモックスが苦手で…。」と先手を打って、おかげさまで飲むのが得意なセフゾンが出ました。
それにしても前の小児科にかかっていたときから皮膚関係でよくセフゾンを飲まされていたのですが、…いいかげんセフゾン効かなくなりそう…。
効かなくなったら結局フロモックス飲まないといけないことになるのかなあ…。
スポンサーサイト
| ホーム |