fc2ブログ
ちびたと私の記録(6ヶ月)
2006-05-31 (水) | 編集 |

・・・6ヶ月ごろの私(5月)・・・
子宮底長25cm
腹囲86cm
体重+8?!
浮腫、尿蛋白、尿糖異常なし。

足のむくみがきつくなる(ちょっと先生に不信感を抱く)。
さらに体重増えすぎ!!
和式トイレがつらくなる(笑)。
激しく便秘。


・・・6ヶ月ごろのちびた(5月)・・・
頭の大きさ63mm
ようやく胎動がはっきりわかる。


会社で会う人会う人「おなか大きいねー、双子じゃないの?」と言われまくってた時期です。
ほんとにおなかが大きいのですよ。
前にポーンと出てる。
誰がどー見ても妊婦さんって感じで、車の運転するのにも、ずいぶんシートを倒さないといけなくなってきました。
ハンドルがとどかねーみたいな。
で、会社はトイレが和式だったのですが、おなかが大きいせいで、しゃがむのがつらくなってきました。
つま先立ちでしゃがんでって感じでした(笑)。

このころから便秘が激しくなりました。
もともと便通はいいほうだったので、驚きです。
2日に1度はちゃんと出ていたのに、このころから4〜5日平気であくようになり、しかも硬い!!
妊娠中は腸の働きが悪くなるそうなので、こんなことになるんでしょうが、かなりつらいです…。
未だに激しい便秘は続いています。

ようやく胎動がちゃんとわかるようになってきました。
食後によく動いていたような気がします。
今でも甘いもの食べたあととかよく動きます。

仕事がずっと座ってパソコン入力という内容だったので、もともとかなり激しいむくみ足のところ、ますますむくんできました。
ただこのころは寝て起きたら少しましになっていたころではあったので、「いつものひどいむくみかた(^_^;)」程度に思ってました。
でも会社の女の子に見せてあげるとかなりびっくりされてましたね。
毎回検診のとき母子手帳に浮腫ーで記入されるので、先生に足がかなりむくんでるんですけどときいてみると、それは体重が増えすぎてるからと言われてしまいました。
確かにそうなんだけど、いつもエコーのときもタオルで足隠れてるし見えてなかったんじゃないかな。
いくらなんでも浮腫がマイナスではないんじゃないの?とちょっとAクリニックの先生に不信感を持った時期であります。

スポンサーサイト



コメント:
この記事へのコメント:
コメント:を投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック:
この記事のトラックバック URL
この記事へのトラックバック: