2010-10-22 (金) | 編集 |
久々にやってしまいました…(T_T)。
先日パパがスーパーで「米粉ケーキ」という蒸しケーキのようなおかしを買ってきました。
小麦が入ってない!!とパパは喜び勇んで帰ってきたのですが、原材料は米粉、卵…。
「卵入ってるや〜ん。」と言いながらも、卵は以前少しは食べることができたので(ゆで卵ちょっとはOK、プリンはものによってアウト)「ちょっとやったらいけるんちゃう?」とその日はもう遅かったので、翌日食べることにしました。
そして翌日、保育所から帰ったマーちゃんに「えーもんあるねんでー。」とその米粉ケーキを見せました。
そのとき「あ、まずい。」とは思ったのです。
全量を見せてしまって、マーちゃんに少ししか食べさせなかったら、ぐずる、ごねる。
でも全量を見せてしまったからにはせめてママと半分ずつにしないと、いけない状況になってしまいました。
先日小児科で少しアレルギーの相談をしていて、いつくらいからどのようにして小麦、卵を食べさせたらいいかということをたずねると、インタールを処方してもらえて、少しずつ試したら?ということになりました。
そんなわけで、いい具合にインタールがあったわけで、早速飲ませてから、ちゃんと30分くらいは待って(昔は待てなかったね(^_^;))それから半分あげることにしました。
食べ始めると…1/3くらい食べたところで、ゴホゴホゴホ。
蒸しケーキみたいなものだから、むせたのかと思って「マーちゃん、大丈夫?」「うん。ゴホゴホ。」「しんどくない?苦しくない?」「うん。おいしいから大丈夫。ゴホゴホ。」そんな感じでした。
いつもアナフィラキシー(軽いけど)が起きるときは1時間後くらいから咳が出だすので、これはむせただけだろうと思っていたのですが。
そして結局全部おいしくいただいたのですが。
咳が止まらない…。
1時間たっても止まらない。
そのうちボリボリ掻きだした…。
やってしまった…完全に軽いアナフィラキシー出てます。
たいがいそのうち吐くので、今回も洗面器をスタンバイさせながら、背中をさすり「ごめんなー、ママ、やってもうたなあ。」と言うと「でも、マーちゃん、食べたかってんもん…。」
どーも自分でも咳が出始めた時点で、わかってたみたい。
でも、自分がいつもは食べられないようなお菓子を食べられて、どうしても全部食べたかったんやね。
「そやなあ、いつも我慢してるもんなあ。」
普段、自分で食べられるもの、食べられないもの、おおかた把握していて、スーパーのお菓子売り場でもごねることが無いマーちゃん。
マーちゃんはちょっとおとなしすぎて、聞き分けがいいほうなので、こんなことを言われると、胸が痛くなってしまいました…。
取り合えず症状は3時間くらいで治まりましたが、掻きまくったので肌はボロボロ。
疲れて寝てしまいました…(T_T)。ごめんよ…(T_T)。
先日パパがスーパーで「米粉ケーキ」という蒸しケーキのようなおかしを買ってきました。
小麦が入ってない!!とパパは喜び勇んで帰ってきたのですが、原材料は米粉、卵…。
「卵入ってるや〜ん。」と言いながらも、卵は以前少しは食べることができたので(ゆで卵ちょっとはOK、プリンはものによってアウト)「ちょっとやったらいけるんちゃう?」とその日はもう遅かったので、翌日食べることにしました。
そして翌日、保育所から帰ったマーちゃんに「えーもんあるねんでー。」とその米粉ケーキを見せました。
そのとき「あ、まずい。」とは思ったのです。
全量を見せてしまって、マーちゃんに少ししか食べさせなかったら、ぐずる、ごねる。
でも全量を見せてしまったからにはせめてママと半分ずつにしないと、いけない状況になってしまいました。
先日小児科で少しアレルギーの相談をしていて、いつくらいからどのようにして小麦、卵を食べさせたらいいかということをたずねると、インタールを処方してもらえて、少しずつ試したら?ということになりました。
そんなわけで、いい具合にインタールがあったわけで、早速飲ませてから、ちゃんと30分くらいは待って(昔は待てなかったね(^_^;))それから半分あげることにしました。
食べ始めると…1/3くらい食べたところで、ゴホゴホゴホ。
蒸しケーキみたいなものだから、むせたのかと思って「マーちゃん、大丈夫?」「うん。ゴホゴホ。」「しんどくない?苦しくない?」「うん。おいしいから大丈夫。ゴホゴホ。」そんな感じでした。
いつもアナフィラキシー(軽いけど)が起きるときは1時間後くらいから咳が出だすので、これはむせただけだろうと思っていたのですが。
そして結局全部おいしくいただいたのですが。
咳が止まらない…。
1時間たっても止まらない。
そのうちボリボリ掻きだした…。
やってしまった…完全に軽いアナフィラキシー出てます。
たいがいそのうち吐くので、今回も洗面器をスタンバイさせながら、背中をさすり「ごめんなー、ママ、やってもうたなあ。」と言うと「でも、マーちゃん、食べたかってんもん…。」
どーも自分でも咳が出始めた時点で、わかってたみたい。
でも、自分がいつもは食べられないようなお菓子を食べられて、どうしても全部食べたかったんやね。
「そやなあ、いつも我慢してるもんなあ。」
普段、自分で食べられるもの、食べられないもの、おおかた把握していて、スーパーのお菓子売り場でもごねることが無いマーちゃん。
マーちゃんはちょっとおとなしすぎて、聞き分けがいいほうなので、こんなことを言われると、胸が痛くなってしまいました…。
取り合えず症状は3時間くらいで治まりましたが、掻きまくったので肌はボロボロ。
疲れて寝てしまいました…(T_T)。ごめんよ…(T_T)。
スポンサーサイト
| ホーム |