fc2ブログ
ようやく
2011-05-19 (木) | 編集 |
内祝い全部送り終えた…。
今日最後の1件、姉のところに送りました。
遅くなってスマヌ、姉よ…。

ゆた
昨日のブログのように、最近布団からはみ出していくことが多くあります。
足で布団を蹴って、どんどん動いていってしまいます。
首もずいぶんしっかりしてきて、ほとんど首すわってんじゃないかな〜と思うのですが、まだ2ヶ月だし、不安なので、無茶はしないようにとは思ってます。
でも縦抱っこのほうが好きみたいなので、縦抱っこをすることが多いのですが、すると髪の毛にしがみついてきて、痛かったり。
添い乳でおっぱいやろうとすると、自分でおっぱいくわえにきたり。
なにかとかわいい成長が多く見られます。

メリーズのMも買ってみましたが、やっぱりもれる、というか、爆発的ウンチをしてから時間をおくといかんということみたいです。
上記のとおりよく動くので、ずりずり布団の上の方に動いてきてしまい、オムツは逆に下にずれてしまいということをやってるようです。
朝、一発目、二発目くらいがいつも爆発的なので、マーちゃんの保育所の準備でバタバタしている時間にやってることが多く、毎日ウンチつきの服を洗濯している状況です(T_T)。

現在身長約60センチ、体重6100グラム(もっと?)くらいです。


まーちゃん
昨日今日と保育所に歩いて登園。
歩いていくと30分かかるので「今日も歩いて行くんやろ!早く食べんと間にあわへんで!!」と促すと、結構頑張って食べてくれてます。

来週の火曜に初めての遠足があるので、弁当箱を買いました。
どのくらいの大きさのものを買えばいいのかわからなかったので、おとついイオンに買いに行って、迷った挙句「もうちょっと調べてから買おう。」という結論になったのですが、マーちゃんは買ってもらう気マンマンでイオンに行ったので、「今日買う!!!!(T_T)」と号泣されてしまい、大変なことに…(T_T)。
でもやっぱりそこで買わずで正解だった様で、買おうと思っていたアンパンマンの弁当箱では小さかったみたい(300ml)。
いろいろ調べて私の小さい弁当箱(400ml)でも食べられたので、結局450mlのを買いました。
きっとアンパンマンがだめならポケモンのが欲しいと言うんだろうな〜と思っていたのに、特にキャラクターでもないものを選択。
「あれ、ポケモンじゃなくていいの?ほんまにこれでいいの??」
とさんざん確認したのですが、良かったようです。
キャラクターではないので思っていたよりかなり安くすんで、ママ、大助かり。
「マーちゃん安いの選んでくれて、ありがとう!!」とギュしてやると恥ずかしそうに「うれしすぎる〜〜〜。」と言ってました(笑)。
早速試しに昨日の夕飯を弁当箱に入れて出してやると、その前にたくさんおやつを食べ過ぎていたせいか、ほんの少し多かったようで、途中で「おなかいっぱい…。」と言ってましたが(でも結局全部食べてくれた)。
スポンサーサイト



コメント:
この記事へのコメント:
コメント:を投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック:
この記事のトラックバック URL
この記事へのトラックバック: