2011-09-23 (金) | 編集 |
今日はパパが休日出勤。
残る3人は結構だらだらと過ごしていたのですが。
天気も良いし、だらだらしているのはもったいない。
「マーちゃん、どっか行こか。」
と声をかけ、自転車の練習をすることに。
先日初めて乗ったときには、ペダルから足が離れるとか言っていたのですが。
見ていると、どーもサドルが高くて、ペダルが上まで来たときすごーく足が上がってる。
でもこれ以上サドルを上げると、足が完全に地面につかなくなるので、それはちょっと危ない。
ということで、現状で頑張ってくれ。
足が気になって、ハンドルがおろそかになってしまうので、私がハンドルの真ん中を持って「前見て前。ぶつかるよ!!」と声をかけながら、とにかくしっかり自転車をこぐ練習から始めました。
どうしても私は何に関してもくどい説明をこんこんとしてしまう癖があり、こんな自転車の練習にしても、ついつい理屈を言いながらになってしまいます。
途中で気付いて「こんなもんは慣れよ!!どんどんこいでいったらいいねん!!」
だって自分が初めて自転車乗ったとき、親はこんなくどい説明してなかったって。
ただひたすらに自転車に乗ってただけのはず。
というわけで、私がハンドルを持ちながら、近所をどんどんこがせてました。
最初は足元ばかり見ていたマーちゃんも、だんだん前を見てまっすぐこげるようになってきました。
ただ私がちょっと手を離して前に行ったりすると「ママ!!持ってて!!」とビビリ炸裂ですが…。
途中で近所をいつも犬の散歩しているおじさんに会って挨拶したり、知らないおじさんにも「上手やねえ。」と応援してもらったり、家の前で同じように自転車の練習をしている子供(3歳くらい)とお母さんと下の子供に挨拶したりと、珍しくご近所を実感できて楽しかったりして。
そんなかんじで30分ほどの練習の割には、まあ上手になったんではないでしょうか。
私も良い運動でしたよ。
ずっとゆたを背負って早歩きくらいのスピードで付いて回ってたので…。
そのあと引き続きおんぶしながらの夕飯作りは結構辛かったですが(T_T)…。
残る3人は結構だらだらと過ごしていたのですが。
天気も良いし、だらだらしているのはもったいない。
「マーちゃん、どっか行こか。」
と声をかけ、自転車の練習をすることに。
先日初めて乗ったときには、ペダルから足が離れるとか言っていたのですが。
見ていると、どーもサドルが高くて、ペダルが上まで来たときすごーく足が上がってる。
でもこれ以上サドルを上げると、足が完全に地面につかなくなるので、それはちょっと危ない。
ということで、現状で頑張ってくれ。
足が気になって、ハンドルがおろそかになってしまうので、私がハンドルの真ん中を持って「前見て前。ぶつかるよ!!」と声をかけながら、とにかくしっかり自転車をこぐ練習から始めました。
どうしても私は何に関してもくどい説明をこんこんとしてしまう癖があり、こんな自転車の練習にしても、ついつい理屈を言いながらになってしまいます。
途中で気付いて「こんなもんは慣れよ!!どんどんこいでいったらいいねん!!」
だって自分が初めて自転車乗ったとき、親はこんなくどい説明してなかったって。
ただひたすらに自転車に乗ってただけのはず。
というわけで、私がハンドルを持ちながら、近所をどんどんこがせてました。
最初は足元ばかり見ていたマーちゃんも、だんだん前を見てまっすぐこげるようになってきました。
ただ私がちょっと手を離して前に行ったりすると「ママ!!持ってて!!」とビビリ炸裂ですが…。
途中で近所をいつも犬の散歩しているおじさんに会って挨拶したり、知らないおじさんにも「上手やねえ。」と応援してもらったり、家の前で同じように自転車の練習をしている子供(3歳くらい)とお母さんと下の子供に挨拶したりと、珍しくご近所を実感できて楽しかったりして。
そんなかんじで30分ほどの練習の割には、まあ上手になったんではないでしょうか。
私も良い運動でしたよ。
ずっとゆたを背負って早歩きくらいのスピードで付いて回ってたので…。
そのあと引き続きおんぶしながらの夕飯作りは結構辛かったですが(T_T)…。
スポンサーサイト
| ホーム |