2011-11-16 (水) | 編集 |
先週、できていた「らしい」スイミングのスタート。
昨日はちゃんと見てきましたよ!!
朝に確認。
「ママが期待しすぎてたら、プレッシャー?嫌?」
と聞くと
「ううん。大丈夫やで。」
本人自信満々。
今週は見学用ベンチもがっちりキープして、ガン見。
今週も先週同様Tコーチでした。
最初はビート板を持ってのスタート。
それはできるんだよね~と思いつつ、しばらくみているといよいよビート板を置いての練習に。
だんだんマーちゃんの順番が近づいて…いよいよ~~スタート~~できた~~~~~!!!!!
思わず嬉しくてMちゃんのお母さんに「スタートした!!できたよ!!!」と叫んでしまいました(^_^;)。
19級の子達と一緒の練習だったので、いつもよりスペースが少なく、泳ぐ距離が短かったから思い切りがついたってかんじかなあ。
途中から少し距離が長くなったときに、尻込みしていたけど、コーチに腕を引っ張られて引きずり込まれてからは(笑)、またちゃんとスタートするようになりました。
もう来週がテスト。
前回のテストではA評価が1つも無かったので、一気に合格は無理だろうけど、今回は少しはA評価がつくといいなあ。
昨日はちゃんと見てきましたよ!!
朝に確認。
「ママが期待しすぎてたら、プレッシャー?嫌?」
と聞くと
「ううん。大丈夫やで。」
本人自信満々。
今週は見学用ベンチもがっちりキープして、ガン見。
今週も先週同様Tコーチでした。
最初はビート板を持ってのスタート。
それはできるんだよね~と思いつつ、しばらくみているといよいよビート板を置いての練習に。
だんだんマーちゃんの順番が近づいて…いよいよ~~スタート~~できた~~~~~!!!!!
思わず嬉しくてMちゃんのお母さんに「スタートした!!できたよ!!!」と叫んでしまいました(^_^;)。
19級の子達と一緒の練習だったので、いつもよりスペースが少なく、泳ぐ距離が短かったから思い切りがついたってかんじかなあ。
途中から少し距離が長くなったときに、尻込みしていたけど、コーチに腕を引っ張られて引きずり込まれてからは(笑)、またちゃんとスタートするようになりました。
もう来週がテスト。
前回のテストではA評価が1つも無かったので、一気に合格は無理だろうけど、今回は少しはA評価がつくといいなあ。
スポンサーサイト
| ホーム |