2012-01-31 (火) | 編集 |
苦節7ヶ月(マイコプラズマで休んだ9月を入れれば8ヶ月)。
ようやくスイミングで17級になれました。
本人も頑張ってるので、今度こそ受かって欲しかったワタクシ、先々週、コーチにお手紙を書きまして、どこができてないのか教えて欲しいとお願いしました。
すると、形は綺麗なんだけど、緊張しているのか、鼻から息が抜けてないのと、少し動きが固いということでした。
そこで家にて1,2,3,4と数えるうちの1~3は鼻から息を抜いて、4で口から息を吸うという練習をさせたところ、先週の練習ではうまくできてたように見えました。
そして、本日本番、緊張をほぐすためコーチがテスト直前にだっこしてブ~ラブラしてくれたりしてました。
テストにしても練習にしても、私が素人なので、見ててもちゃんとできているのかどうか、わからないんだよね。
そんなこんなでテストは終わり、今日はいつもとコーチが結果を書いている方向が違って、後ろ向きだったので、全く書いている様子がわからず。
ちなみにコーチが書いているのを、マーちゃんやお友達が覗き込んでるのがおもしろかったのだけど、結局どうやったんやろ~~~と、上がってくるまで超緊張。
上がってくると、17級のワッペンが入ってました!!!
「とってもじょうずだった」とのコメント付き!!
あああああ、ほんとに良かったね!!!
最近ほんとにやる気が出てきたみたいで、春季の短期レッスンや、週2にすることにも乗り気。
短期レッスンの日程がもうひとつよろしくないので、費用と回数のことを考えたら、週2にするのもありかな。
ようやくスイミングで17級になれました。
本人も頑張ってるので、今度こそ受かって欲しかったワタクシ、先々週、コーチにお手紙を書きまして、どこができてないのか教えて欲しいとお願いしました。
すると、形は綺麗なんだけど、緊張しているのか、鼻から息が抜けてないのと、少し動きが固いということでした。
そこで家にて1,2,3,4と数えるうちの1~3は鼻から息を抜いて、4で口から息を吸うという練習をさせたところ、先週の練習ではうまくできてたように見えました。
そして、本日本番、緊張をほぐすためコーチがテスト直前にだっこしてブ~ラブラしてくれたりしてました。
テストにしても練習にしても、私が素人なので、見ててもちゃんとできているのかどうか、わからないんだよね。
そんなこんなでテストは終わり、今日はいつもとコーチが結果を書いている方向が違って、後ろ向きだったので、全く書いている様子がわからず。
ちなみにコーチが書いているのを、マーちゃんやお友達が覗き込んでるのがおもしろかったのだけど、結局どうやったんやろ~~~と、上がってくるまで超緊張。
上がってくると、17級のワッペンが入ってました!!!
「とってもじょうずだった」とのコメント付き!!
あああああ、ほんとに良かったね!!!
最近ほんとにやる気が出てきたみたいで、春季の短期レッスンや、週2にすることにも乗り気。
短期レッスンの日程がもうひとつよろしくないので、費用と回数のことを考えたら、週2にするのもありかな。
スポンサーサイト
| ホーム |