fc2ブログ
ゆた かたくりで薬を飲ませる
2012-02-11 (土) | 編集 |
水疱瘡の薬が飲ませにくいのだな。
全然水に溶けず、つぶつぶのまま。
少量の水で練ってもねりねりっとした感じにならず、ザラザラ。
マーちゃんは飲めない薬のときはアイスクリームに包んで飲ませられるけど、ゆたは乳アレルギーのためできない。
そういや薬局に「おくすりのめたね」かなんとかいう子供に薬を飲ませるための商品があったなあと思い出した。
実際どういう商品なのかは使ったのことがないので知らないのだけど、勝手にゼリーみたいなもので薬を包み込んで飲ませるんじゃないかと想像してみた。
今うちにゼリーはない。
ではゼリーのようなものを作れば??
それは何??
かたくりなんてどう??
小さいころ、片栗粉と砂糖を少量の水で溶き、そこへ熱湯を注ぎながらグルグル混ぜて、葛湯のようなものを作ってよく食べてたんだけど、皆さんやってた??
パパに聞くと、砂糖無しのを食べたと言っていた。
そのようなかたくりを少し固めに作って、薬を包み込んで飲ませてみると……飲んだ(*^_^*)!!!
砂糖が入っていて甘いからか、どんどん薬を飲んでくれた(*^▽^*)。
これはいけるよ!!ヒットだよ!!
「おくすりのめたね」買うより、断然安上がりだし。

ちなみに興味深そうに見ていたマーちゃんにもかたくりを食べさせてみた。
まあまあおいしそうにはしていたけれど、アイスのほうが良いらしい。
当然か(^_^;)。



スポンサーサイト



コメント:
この記事へのコメント:
コメント:を投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック:
この記事のトラックバック URL
この記事へのトラックバック: