2014-09-07 (日) | 編集 |
自分のことです。
中学、高校のころは、漫画大好きで、自分でも描くくらいでした(下手でしたが)。
今でも大好きなのは変わらずなので、Yahooブックストアで立ち読みしたりするのですが。
今無料コーナーに昔懐かしい『ダークグリーン』が3巻まで出てます。
小学時代からの漫画描き親友のMちゃんに貸してもらって読んだんだったと思うのですが、懐かしすぎる…。
読むまで忘れてはいたのですが、ホクトとリュオン。
なんかホクトって名前を思うだけでホッとする感じは、自分がリュオンに同化して読んでたんだなあ、と今となっては思います。
全10巻あるうちの3巻だけなので、結局最後どうなったっけ?ってかんじですが(続きを買わせるのがYahooの狙いだって)、すごい懐かしくて、Mちゃんに手紙でも描いてみようかな、と思わせられました。
あ、年賀状にアドレス書いてあったかな?
作者の他の作品を見ると、ダークグリーンの続編みたいな作品もあったりして、いやあ全く困りますよ、読みたくなって。
インターネットって便利だねえ~~~。
中学、高校のころは、漫画大好きで、自分でも描くくらいでした(下手でしたが)。
今でも大好きなのは変わらずなので、Yahooブックストアで立ち読みしたりするのですが。
今無料コーナーに昔懐かしい『ダークグリーン』が3巻まで出てます。
小学時代からの漫画描き親友のMちゃんに貸してもらって読んだんだったと思うのですが、懐かしすぎる…。
読むまで忘れてはいたのですが、ホクトとリュオン。
なんかホクトって名前を思うだけでホッとする感じは、自分がリュオンに同化して読んでたんだなあ、と今となっては思います。
全10巻あるうちの3巻だけなので、結局最後どうなったっけ?ってかんじですが(続きを買わせるのがYahooの狙いだって)、すごい懐かしくて、Mちゃんに手紙でも描いてみようかな、と思わせられました。
あ、年賀状にアドレス書いてあったかな?
作者の他の作品を見ると、ダークグリーンの続編みたいな作品もあったりして、いやあ全く困りますよ、読みたくなって。
インターネットって便利だねえ~~~。
スポンサーサイト
| ホーム |