fc2ブログ
皆既月食
2014-10-08 (水) | 編集 |
今回の月食は、子供たちも起きている良い時間でしたね。
19時前くらいからでしたかね?
どんなもんかいな?と思って見てみると、すでに欠け始めていました。
マーちゃんもゆうちゃんも「欠けてる、欠けてる。」
と興味しんしんで眺めていました。
NHKのニュースを見ていると、19時半前にもうほとんど隠れてしまっていて、実際に見てみると、先ほどまでの欠けた月というより、赤黒い満月になってしました。
その後しばらく赤黒い月を何度か見て、次に見たときには輝く月に戻りかけていました。
欠けて、戻る過程を子供たちも楽しんだようでした。
私は学校の授業の中で、理科が一番好きだったので、子供もこういうことに興味を持ってくれるのがちょいとうれしい。
ちょうど日本人がノーベル物理学賞を取った直後だし、理科を好きになってくれるとうれしいな。
何の教科でも良いんだけど、勉強を好きでいて欲しいと思います。
スポンサーサイト



コメント:
この記事へのコメント:
コメント:を投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック:
この記事のトラックバック URL
この記事へのトラックバック: