fc2ブログ
入院5日目 退院
2006-09-20 (水) | 編集 |
0:30 おっぱい・尿
睡眠
2:30 おっぱい・尿
睡眠
5:10 おっぱい・尿
睡眠
7:00 おっぱい
睡眠
8:30 おっぱい
沐浴
10:00 おっぱい
睡眠
10:45 おっぱい・便
11:10 おっぱい
車移動・帰宅
12:30 おっぱい・便・おっぱい
13:30 睡眠
16:40 尿・おっぱい・便
17:20 睡眠
20:10 おっぱい・便・おっぱい
20:45 睡眠
23:50 おっぱい・便・おっぱい
24:20 睡眠

授乳12回 便5回 尿4回 熱夜36.6℃

というわけで退院してきました。
昨日お見舞いに来てくれた伯母ちゃんに、知り合いの人の赤ちゃんの悲しい話(添い寝していて潰してしまったとか、扇風機のあてすぎで1週間で肺炎にかかってなくなってしまったとか)を聞いてしまい、「添い寝は危ない。」と言われたので、怖くなって夜もベッドで寝かすようにしました。
おっぱいの出が良くなってきたのか、寝るときも爆睡状態になってくれるので、意外と簡単に寝かしつけることができました。
ただし添い寝の影響か、寝るときは常に右を向いて寝ています。
だめよー頭の形がおかしくなっちゃうよーー。
これは治していかなければ。

そんなわけで今日も朝早くから両親が来てくれて、退院の準備をしてくれました。
ちなみに今回の入院、4泊5日で(短いですよね(-_-;))で私が思ったより安く、340330円でした。
私の場合痔の薬(^_^;)を1回貰っているので、それ込みで。
6時ごろ病院に入って時間外を取られるんだろうなーと思ってたのに、初日の相部屋だった分が思ったより安く済んだ理由ですかね。
病院でも退院の手続きを済ませ、まーくんは初めて産婦人科病棟から外に出ました。
なんだかやっぱり外の様子が気になるような感じで、周りを見ているような感じ。
初めての車は、頭ががくがくしてたみたいで、ご機嫌斜め。
20分くらいの移動だったのに結構ぐずっていました。
これは明石に帰るときちょっと大変かも。
今日は少し暑かったと、初めて肌着以外のお洋服を着たのもぐずった原因かもしれないけれど。
ご機嫌が悪かったのと私自身も暑かったのもあって、退院記念のきちんとした写真が撮れなかったのが残念。
せっかくおばあちゃんに良いお洋服買ってもらったのになー。

実家に帰ってからすぐおっぱいをあげて寝そうになっていたのに、布団に寝かそうとするとぐずってしまいました。
あんなに病院でちゃんと寝られるようになったのになんでかなーと思っていたのですが、どうもうちのお布団が柔らかすぎ?
今日気付いたのですが、まーくんは首を少し反らせて上向き加減で寝るのが好きなようなのです。
見てると結構笑えるのですが(^_^;)。
で、お布団が柔らかすぎてちょっと首が下向いてしまうようでそれが嫌なのかなと。
背中にタオルを折ってあててやるとすこし首が反り気味になって寝てくれました。
でも1回目のねんねはそんなかんじだったのですが、2回目以降はそんなことしなくても寝られるようになりました。
慣れたら大丈夫だったのかな。
今日は午後から3時間くらいずつ寝てくれています。
今まで1時間程度しか寝られなかったのですが、どうしたんだろう。
おっぱいがたくさん出てくるようになったみたいなので、お腹が減らなくなって、長く寝られてるんだろうか。
本当に今日はすごくよく出てるみたいで、ピュッと飛び出すくらい出るときもあったくらい。
おっぱいを飲む時間も30分くらいで済ませられるようになったし。
一時はどうなることかと思ったけれど、ほんとによかった。

あと今日は昼からうんちが黄色くなってきました。
今まで羊水だったんだろうけど、黒ーい緑みたいな色のうんちがたくさん出ていたのですが、退院する直前から黄色いどろどろのうんちになりました。
おそらくおっぱいのうんちが出てきたんだと思います。
あと今までオムツを替える時はとにかくよく泣いていたのに、今日はうんちのおむつを替えるときでも泣かないときがありました。
オムツを替えたら気持ち良くなるってことがわかったのかな?
それにしても夕方オムツを替えるときあやうくうんちをかけられそうになった!!!
気付いておしりふきで押さえてセーフだったけど、早速やられるところだったぜ。あぶねー。


おっぱいの量
そうそう、帰る前におっぱいの量を一度測ってみようということになり、授乳前後の体重を量ってみました。
前…3522グラム、後…3526グラム。
…4グラム??
10分くらい飲ませていたのだけど、そんだけしかでてないの??
やっぱりあまり出てないんだな…(T_T)。
でも助産師さんに「4グラムでした(T_T)」と言うと、「10分でそれだけ出ているなら出てるほうよーー。もっと少ない人もいるよー。」と励まされました。


掃除の業者が入ってくれた…水周り
スポンサーサイト



コメント:
この記事へのコメント:
コメント:を投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック:
この記事のトラックバック URL
この記事へのトラックバック: